靴乾燥機で革靴は痛むのかや臭い対策について、電気代はどのくらいかかるのか、人気商品について紹介していきます。
革靴を靴乾燥機で乾かしたいけど、痛まないのかなぁ?とお悩みではありませんか。
悩み
- 靴乾燥機で革靴は痛むのか知りたい
- 臭いも取れる?
- 電気代はどのくらいかかる?
- 人気商品が知りたい
たしかに、大切な靴が靴乾燥機にかけて痛んでしまったなんてことになったらショックですよね。
そこで、痛まないように乾かす方法や臭いはとれるのかなど、徹底的に調べてみました。
この記事でわかること
- 靴乾燥機で革靴が傷まないための対策5つ
- 臭い対策5つ
- 電気代はいくらかかるか
- 人気商品3つ
革靴は痛ませたくないけど、すばやく乾かして楽したい!というあなたのためにさらに詳しく解説していきます。
「旦那の汗で湿った革靴を、毎日乾かすのが面倒でイライラする!」というあなたにおすすめなのが、アイリスオーヤマの「カラリエふとん乾燥機」!
布団乾燥機なのに靴まで乾かせて、付属のアタッチメントを使えば2足同時乾燥も可能です。ほとんどの靴を乾かせるので、家族全員分の靴がこの1台で乾燥できますよ!
自然乾燥モード4種で、夏~冬まで用途に合わせて使用できます。靴に布団に、1年中湿気知らずで清潔に保てますよ♪
靴乾燥機で革靴は痛む?対策は低温にするなど5つ
革靴を靴乾燥機にかけるときは、専用モードを使用するか低温設定で乾かすかなどの対策をすることで、痛みにくくなります。
痛まないための対策
- 革靴モードを使用する
- 専用のモードがないときは、低温設定を使用する
- 長時間乾燥機にかけない(長くても30分)
- 保管するときはシューツリーなどを入れる
- 使用後は、デリケートクリームで保護する
デリケートな靴でも対応した靴乾燥機を使用すれば、問題なく乾かせますよ♪
ただ、スニーカーをかけるときのように通常モードだと、痛む可能性があるので注意が必要です。
次で、対策について詳しく解説していきますので、参考にしてくださいね!
革靴モードを使用すると痛みにくい
革靴モードがある靴乾燥機の場合は、モードを使用すると痛みにくいです。
専用のモードが付いている商品があるのね!
革靴は高温で乾燥させると痛むリスクがあります。
専用のモードなら、痛まない程度の低温になっているので、安心して乾燥できますよ♪
専用モードがない場合低温設定で乾燥する
なかには、専用のモードがない機種もあるので、そういう場合は低温設定でかけることをおすすめします。
ほとんどの機種は温度を設定できるので、40℃以下に設定すると良いでしょう。
革靴を乾燥させる時は、温度をあげすぎないことが大切です。
ドライヤーで乾かすのもNGですね!
長時間の乾燥は痛める原因になる
靴乾燥機で乾燥させる時は、長くても30分以内に抑えるようにしましょう。
革には、適度な水分が必要です。
長時間乾燥させてしまうと、必要な水分まで蒸発させてしまい痛む原因になります。
止めるのを忘れそうなときは、タイマーをセットしてかけすぎないように対策することをおすすめします。
保管時はシューツリーなどを活用する
靴乾燥機の使用方法以外にも、シューツリーなどを入れて保管すると痛みにくいです。
革靴は、乾燥の有無に関わらず履いていくうちにソールが反ってきてしまうことはよくあります。
保管する時は、シューツリーやシューキーパーをいれることで長持ちするので、おすすめですよ!
シューツリー...初めて聞いたわ!使ってみようかしら。
乾燥後にデリケートクリームを塗って保管する
乾燥機を使用後は、デリケートクリームを塗ってから保管すると痛みにくいです。
革にある程度の水分は必要なので、乾ききる前にデリケートクリームなどで油分を補給して、革へのダメージを抑えることが大切です。
また、履いた後は玄関に出しっぱなしにするのも避けた方が良いでしょう。
玄関に出したままにしておくと、通気性がよく油分が取れてしまうので、手入れ後は靴箱にしまうことをおすすめします!
ただし、靴箱にしまいっぱなしでも湿気て痛むことがあるので、適度に履いてあげると良いですよ!
靴乾燥機で臭いはとれる?対策は足を清潔に保つなど5つ
靴乾燥機は臭いにも効くの?
まず足を清潔に保つなどの対策をしたうえで、乾燥機を使うと臭いに効果があります。
臭いの原因は、足の皮脂や汗を餌に繁殖する雑菌です。
靴乾燥機の前に、足や靴下を清潔に保ち雑菌を繁殖させないことが大切です。
臭い対策
- 足を石鹸などで綺麗に保つ
- 靴下を清潔に保つ
- 同じ靴は毎日履かず、通気性をよくする
- 脱臭機能付きの靴乾燥機で湿気をとる
- 脱臭機を使用して原因を除去する
靴乾燥機は、自然乾燥より靴をカラッと乾かせるので、雑菌やカビの繁殖を抑えるのに効果的です。
脱臭機能がついたモデルなら、オゾンの力でより効果を発揮してくれますよ♪
濡れていなくても、毎日履く時や水洗いできない靴は、靴乾燥機にかけると臭い対策になりおすすめです!
靴乾燥機の電気代は1ヶ月約150円から
靴乾燥機が欲しくなってきたけど、電気代が高いんじゃない?
通常の靴乾燥機の電気代は1時間約5円〜6円で、靴も乾燥できる布団乾燥機の場合は、1時間約15円〜30円です。
革靴を乾燥する場合は30分程度なので、約2.5円〜15円の間と言えるでしょう。
靴乾燥機 | 布団乾燥機 | |
---|---|---|
30分 | 約2.5円~3円 | 約7.5円~15円 |
1時間 | 約5円~6円 | 約15円~30円 |
1ヶ月 ※1日1時間30日使用した場合 |
約150円~180円 | 約450円~900円 |
しかし、使用している電気会社や機種により、多少の違いはあるので注意が必要です。
靴乾燥機は1日中かけているものでもないので、電気代はそれほどかからないですね♪
靴乾燥機革靴に使える人気商品は3つ!アイリスオーヤマなど
靴乾燥機で革靴を乾かせるモデルの人気商品は、アイリスオーヤマの「FK-RW2」など3つあります。
おすすめ人気商品
- アイリスオーヤマ「FK-RW2」
- ツインバード「SD-4546」
- 日立「HFK-VS6000」
靴乾燥機は、布団まで乾かせるものから靴の中に入れるコンパクトなものまで、たくさんあって迷ってしまいますよね。
どれが良いのか分からなくて、選び疲れちゃったわ。
そんなあなたのために、この章では私がおすすめする人気商品3つを紹介していきますね!
どの商品も、革靴に使用できるタイプなので1台持っておくと便利ですよ!
アイリスオーヤマ「FK-RW2」は2足同時乾燥で時短になる
アイリスオーヤマ「FK-RW2」は、ツインノズルで2足同時乾燥が可能です。
特徴
- 付属のアタッチメントで2足同時に乾燥できる
- 送風モードを使用すれば革靴も乾燥できる
- マット不要で布団乾燥できる
1台あれば靴も布団も乾かせるので、靴乾燥機と布団乾燥機を2台用意したくない方におすすめです。
商品の仕様 | |
---|---|
サイズ | 横16.6㎝×縦32㎝×奥行き19.6㎝ |
重量 | 約2.4㎏ |
消費電力 | 最大850W |
価格 | 14000円前後 |
コンパクト設計なので、寝室や玄関の隅に置いておいてもインテリアの邪魔になりません。
2.4㎏なので、持ち運びも楽にできますね♪
ツインバード「SD-4546」は120分タイマーで消し忘れ防止
ツインバード「SD-4546」は120分のダイヤルタイマーが付いていて、革靴など長時間かけてはいけない靴を乾燥させるときに消し忘れを防げます。
特徴
- 120分ダイヤルタイマーで消し忘れ防止になる
- 靴の種類と状態によってモードが選べる
- 折り畳み式で、下駄箱に収納できるほどコンパクトになる
靴専用の乾燥機なので乾きにくいつま先までしっかり乾き、臭いの原因を防ぎます。
商品の仕様 | |
---|---|
サイズ | 横90㎝×縦150㎝×奥行き22㎝ |
重量 | 約670g |
消費電力 | 標準モード:150W 革靴モード:135W |
価格 | 5500前後 |
この1台あればパンプスや長靴などあらゆる靴が乾かせるので、いろいろな靴を乾燥させたい方におすすめです!
子供の野球靴が毎日汚れて帰ってくるから、手軽に出し入れできるものを探してたのよね!
折りたたんで下駄箱にしまっておけばすぐに取り出せるから、子供でも使用できますよ♪
日立アッとドライ「HFK-VS6000」は1台3役
日立アッとドライ「HFK-VS6000」は、靴乾燥はもちろん布団や衣類も乾燥できる万能モデルです。
特徴
- 靴・布団・衣類全て乾燥できる1台3役
- 節電乾燥ができ、冬乾燥コースより20%節電効果
- 各アタッチメントやホースを本体に収納でき、コンパクト且つホコリの付着を防ぐ
本体前面にアレルキャッチャーフィルターが内蔵されていて、ダニの死がいや花粉などのアレル物質対策にもなりますよ!
商品の仕様 | |
---|---|
サイズ | 幅28.3㎝×高さ33.8㎝×奥行き21.7㎝ |
重量 | 4.3㎏ |
消費電力 | 最大680W |
価格 | 13000円前後 |
本体はしっかりとした大き目な設計で少し場所を取りますが、1台あれば靴や布団、衣類まで乾燥できる万能家電です!
1年中大活躍する優れものですよ!
まとめ
- 靴乾燥機で革靴が痛まないための対策は、専用モードを使用するなど5つある
- 臭い対策には、脱臭靴乾燥機を使用するなど5つある
- 電気代は、1時間約5円~30円かかる
- 人気商品は、アイリスオーヤマ「FK-RW2」など3つある
靴乾燥機で革靴は痛むことはないかや臭い対策になるか、電気代はいくらかかるか、人気商品はどんなのがあるかについて紹介してきました。
乾かすのが難しい革靴ですが、靴乾燥機が1台あれば替えを何足もそろえておく必要がありません。
革靴を痛むことなく乾燥させたい方は、この記事を読んで自分にピッタリのお気に入りな靴乾燥機を見つけてみて下さいね!
「雨の日は子供が必ず靴を濡らして帰ってくるから、乾かすのに時間がかかって手間なのよね~!」と嘆いているそこのあなた!
アイリスオーヤマの「カラリエふとん乾燥機」なら、ツインノズルで2足同時乾燥できるので、時短になり家事楽が実現できますよ。
しかも、布団や衣類も乾燥できるので1年中大活躍すること間違いなし!この1台あれば、あなたの大切な革靴を湿気や悪臭から守れますよ~♪